-
女性防災リーダー育成プログラム2023(青森会場)アクションプラン一覧
【アクションプラン2023】 女性防災リーダー育成プログラム2023(一期生)の皆さんが模造紙に描き上げ発表したアクションプランを展示します。 横岡千和子 山田菜生子 藤巻麻実 工藤華代 吉田房子 駒井優子 境江利子 坂本心和 坂本由実子 佐々木香 白戸か... -
【女性防災リーダー育成プログラム2023】
【】 修了された皆さま、おめでとうございます!緊張して参加した開講式から5カ月。キラキラと輝く32名の女性防災リーダーが誕生しました。「やることが見えてきた」「地域で仲間を増やしたい」と積極的な声が聞かれ期待いっぱいです。 緊張した面持ちで修... -
【女性防災リーダー育成プログラム2023】
【 第7回研修会(アクションプランの作成と発表)】 会場:アップルパレス 4月に始まったこのプログラムの最終日です。これまでの学びを活かし、全員が自分の地域での活動プランを立てました。プログラムは最終日ですが、皆さんのスタートはこれからです。... -
【女性防災リーダー育成プログラム2023】
【 実践:ジェンダー視点を取り入れた避難所運営訓練】 会場:アピオあおもり 今までの座学を活かし、大地震後の避難者受け入れと、1週間後の避難所運営の訓練をしました。こんな避難所なら安心して生活ができる。ここに自分がいてもいいんだと思える避難... -
【女性防災リーダー育成プログラム2023】
【 第5回研修会】 会場:アピオあおもり 大研修室2 第5回目研修会のスタートは、被災地視察のふりかえりから。そして、9月のアクションプラン発表に向けたプラン作成の説明…あっという間に後半戦がスタートです。本日の午前中は気象予報士の藤田さんか... -
【女性防災リーダー育成プログラム2023】
【】 1日目 : 石巻市門脇小学校震災遺構見学 → 南三陸ホテル観洋(講義) 2日目 : 語り部バス → ホテル観洋(講義)→ 南三陸さんさんひろば 石巻市門脇小学校震災遺構見学 講師:大内幸子 さん(せんだい女性防災リーダーネットワーク) 「東日... -
【女性防災リーダー育成プログラム2023】
【2023/5/14 第2回研修会】 会場:青森県民福祉プラザ 大研修室 第1回研修会の「ふりかえり」からスタート!研修を受けての気づきや大切にしたいと思ったことをグループで共有しました。そして、午前中は講師の浦野愛さん、午後は遠藤智栄さんからの講... -
【女性防災リーダー育成プログラム2023】
【2023/4/16 開講式・オリエンテーション・講義】 「女性防災リーダー育成プログラム2023」始まりました! 25名募集のところ、なんと37名の受講者となりました。 皆さん、とても熱心に学ばれています。さすが意識高い系です!今日から9月までかけて、しっ... -
2023防災カフェ、地域防災をテーマに実施しました
【防災・減災・復興をジェンダー視点で考える ~青森県8月豪雨災害を経験して~】 2023/3/5 当社団が毎年実施している「防災カフェ」。2023防災カフェは、「女性防災リーダー育成プログラム」のプレイベントとして、青森県総合社会教育センター大研修室...
12