【女性防災リーダー育成プログラム2024】開講式・オリエンテーション・講義

目次

2024/4/7 開講式・オリエンテーション・講義

会場:八戸市津波防災センター

昨年に引き続き、「女性防災リーダー育成プログラム2024」が始まりました!

募集定員25名に対して、昨年度の修了生は32名。そして、今年度の受講生は・・・なんと奇しくも同じ32名でスタートすることになりました。

八戸会場の受講生は東日本大震災で被災経験を持つ方も多く、防災に対する意識が高いなと感じました。私たちみらいねっとの方が受講生から教わることが多くなりそうで楽しみです。

開講式では八戸市危機管理部 次長 館合 裕之 様が来賓としてご出席くださり、ご挨拶の中で受講生にエールを送ってくださいました。

研修会に先立ち、自己紹介ワークとランチ交流会で情報交換。「意識の高い方々と一緒に学べることが楽しみだ」という受講生の声がありました。

講演: ジェンダー視点を取り入れた防災・減災の理解

講師: 浅野 幸子 さん(減災と男女共同参画研修推進センター共同代表 / 早稲田大学地域社会と危機管理研究所 招聘研究員)

午後は浅野幸子さんの講義です。第一回目の講義ということで、緊張していたのでしょうか、皆さんの表情は少し硬く感じられました。この硬い表情がどう変わっていくのかも楽しみの一つです。

浅野幸子さんの講義を受けての受講生の気づきをいくつか紹介します・・・

「災害は平等に人を襲うわけではない!←衝撃でした。」

「平常時できないことは、災害時にもできない。」

「女性も男性も多様。男だから、女だからという考えにならないよう、お互いに共感できる環境づくりが大事。」

「女性が声をあげることが大切!今日から実行する!」

「災害が起きる前から女性も運営委員になる。」

目次